留守key@blog

作曲家創作漫画を描くサークル「留守key」のブログ。

5/5 COMITA140にサークル参加いたします

コミティア140にサークル参加します 留守keyの作曲家創作漫画第10作品記念として初の邦人作曲家で新刊です。 『芥川也寸志/交響三章』 お弟子さんにあたる徳永洋明先生(作曲家)にご協力をいただき念願の邦人作曲家を描かせていただきました。
※なお今回は漫画パートの前半部のみを収めた(前編)版となります。 漫画パート全ページと解説・楽曲コラムを収めた「本編」版はこのすぐ後に出来上がる予定です。

COMITA140
2022年5月5日(木・祝)11:00~15:00
東京ビックサイト東ホール1・2・3
留守keyのサークルスペース=P11aーP11b

※この後の参加予定イベント
関西コミティア 5/22(大阪)
文学フリマ・東京5/29(東京)
みちのくコミティア 6/12(仙台)

IMG_0089

COMITA139にて音楽と漫画の情報誌創刊!

明日のコミティア139
留守keyのスペース (た05b)にて、漫画と音楽を結ぶ情報誌を創刊いたします。
準備号につき無料配布です。
特集記事と関連コラムや描きおろし漫画に新刊情報など、
B5判/16ページにきっちりと詰め込みました。
ぜひ手に取っていただければと思います。
(印刷間に合いました!)

いむじか表紙

IMG_0003

IMG_0006

2/20 COMITIA139開催! サークル参加いたします

COMITIA139にサークル参加します
日時:2022年2月20日(日)11:00~15:00
会場:東京ビックサイト東4・5・6ホール
留守keyのスペース=た05b

長く在庫切れでご迷惑をおかけしていた
ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」(第3版)
を重版いたしました。
マンガは変わりませんが、本文の情報ページなど一部を加筆・修正いたしました。

関連情報としまして、1月の公演で好評だったムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」とチャイコフスキー/「四季」のコンサート(ピアノ・日高志野さん、「四季」詩のロシア語朗読・声優のジェーニャさん)。その嬉しい追加公演(4月3日)の詳しいお知らせもいたします。

そこで、今回は「ムソルグスキー特集!」です。
新媒体も間に合えば持参いたします。

会場へお越しの際には、ぜひ留守keyのスペースにも足をお運びください。
お待ちしています。

272667019_1248440575678215_166375133177367437_n