新型コロナウィルス感染症の拡大にともなうstay home応援企画。
月替わりの5月は「シューベルト」です。
作曲家創作漫画同人誌の第6作として、2013年10月20日のイベントで初版を発表いたしました。
テーマ曲は、シューベルト/交響曲第7番ロ短調「未完成」
ベートーヴェンを尊敬し、憧れていたウィーンの若き作曲家による運命の一曲を描きました。
マンガ編のタイトルは OUT of REACH 。
その意味するところとは?
マンガに関連する事項などの参考リンクや、テーマ楽曲のおススメ版も動画サイトのリンクを貼っておきます。
マンガと一緒にぜひプロフェッショナルの素晴らしい演奏でお聴きください。
※なお、画像は低解像度であることをご了承ください。
※また、許可のない転載や複製はお控えください。著作権は留守keyが保持しています。
(次回へ続く)
・P3のイメージ楽曲
シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ
https://www.youtube.com/watch?v=By9qX1PPH3Y
※この曲は、正式にはアルペジオーネという楽器(チェロとギターに似た楽器)のために作曲されましたが、現在はチェロによって演奏されることが多いようです。
貴重なアルペジオーネによる演奏版も紹介いたします。チェロとの違いを楽しんでいただければと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=do9UgdfwM5Q
・P5のイメージ楽曲
シューベルト/アヴェ・マリア(エレンの歌第3番)
https://www.youtube.com/watch?v=8j-n4PvSrGs
※この曲がシューベルトによって作曲されたのはマンガの進行時期よりも後なのですが、あまりに美しく、またあまりに有名なこの曲をイメージしていました。